No.6 (2005.8.14)
「BALI男の嗜み? Genjek!」
![]() |
皆さん、お元気ですか?お久しぶりで、2ヶ月ぶりぐらいでしょうか? ご無沙汰してしまい、ごめんなさい。 今、日本はお盆ですね!実家に里帰りされた方もいらっしゃるでしょう。 こちらは、朝夕が少し冷え込んで風邪をひいている人も多いようです。 日本は今、うだるような暑さだとか。。。。ほんと、涼しくてごめんね! さて、しばらく通信も送れなかったのには理由がありまして、、、、 先日「ありmaKashi」通信で、紹介してもらったRINDU SPA。。。。 (山田 委員長、いつもいつも見事な紹介、有難うございます。) これは、ユダさんがお手伝いをしているスパですが、ようやく無事オープンを済ませ、 そしてホームページもできて(これを私がお手伝いさせて頂きました。) 今少し 落ち着いておりますが、これが結構大変でした。 皆さんならお分かりでしょうが、私は普段からアナログ人間ですので、 デジタルについて いくのがやっとでした。目はカサカサになるわ〜、腰が痛くなるわ〜、 (ふーさん 、尊敬します。) で、何とかお手伝いが終わり今回そのHPをご紹介したいと思います。 http://www.rindu-spa.com 時間がある時にでも開けて見て下さいね。 そして、ここはこうーした方がいいよ!とか、わかりずらいところとかあれば、 アドバイス して下さい。 メールはこちらから batik@yuki-toyosaki.com でも、私のわかる範囲で、ですけど。。。。。 また、サイトの至る所にわたくしが出ております。皆さんはお分かりになりますか? THE・「YUKIを探せ!!」 何箇所あったのかは、次回の通信で正解を発表しま〜す!チャレンジ! それから、添付した写真はユダのつかの間の息抜きのシーンです。 ここバリ島の男たちが夜な夜な集まっては、片手に煙草、もう一方の手には竹の楽器 を操り、そしてやしのお酒を回し飲みしては歌い踊り狂うのです。 (ゲンジェックと 言います。) とてもバリ人らしいバリ人が、バリ人らしからぬ生活の日々を送っています。 皆さんならお分かりでしょう? この狂いようが。。。。。 ちょっぴり、可愛そうになっちゃいました。。。。 これでいいのでしょうか? 続きは、次の号で! では、皆さん暑さに負けるな!世間に負けるな!ごちそうに負けるな! |
Copyright © 2005 by Rindu Honse.All Rights reserved.